マイナンバーカードを作ってみました

遅ればせながら、マイナンバーカードを作ってみました。

 

昨年は、いろいろと心身ともに苦痛が伴う大変な年だったため、写真を載せないといけないマイナンバーカード作ることができませんでした。

 

今年は、人生のどん底から少しづつ這い上がりつつあるので、精神的に一歩前に出る意味も含め写真付きでも作ってみようと思えたのがきっかけです。

 

私の家族は誰も自分で作る者はおらず、私が言い出さないとおそらくこのまま作らずにいた事でしょうが、今回私が作ろうと思ったことで、家族全員分を作ることになりました。

 

といってもカードに載せる写真。実はぎりぎりまで悩みました。

 

写真店で1000円くらい出して証明写真として撮ってもらおうかどうか・・・・

 

結局のところ、そんなに見せるものでもないので、携帯で手軽に作る方法を採用しましたが。

 

必要なものは通知カードと白い壁。あれば通知カードと一緒に封筒に入っていたマイナンバーカードを作る際のバーコード。

 

これがあれば、ほんの5分程度で申請出来てしまいます。

写真を何度か取り直したりすればその分時間もかかりますが、

あらかじめ気に入った写真を携帯に保存しておくと、その分早く済むかもしれません。

 

そこまで済んだら2週間ほど待つだけで、市役所や役場から封書が送られてきます。

 

中に受け取りの住所と氏名を書いて、通知カードを返納にチェックを入れ、通知カードと共に持っていくと、顔の確認をして暗証番号の設定をすればすぐに受け取れます。

 

私たちの場合は、受け取り場所のすぐ近くに、マイナポイントの登録をしてくれる場所が設置してあったため、これはそこでやってもらいましたが、携帯でも簡単にできるそうです。

 

そして口座の登録は、携帯からやってみました。

 

娘と私の分をまずは。

 

本人の名義の口座とのことで、小学生でも本人名義で登録をするのだそうです。

 

そして、試しに個人情報を携帯で読み込んでみました。

 

収入や収めた税金額など簡単に知ることができるんですね。

 

医療費や予防接種という欄もあったので、これからたくさんの事をそのページから見ることができるようになると思ったら、暗証番号のあり方を考えてしまいました。

 

そして、持ち歩くのをやめようと思ってしまいました。

 

しばらくはどんな感じで利用できるのか見ていく必要がありそうですね。

 

マイナンバーカードを作られてる方はたくさんいらっしゃると思うのですが、

もしもまだ作られてなかったり、面倒だなと思ってらっしゃる方は、意外と簡単に作ることが出来たのでチャレンジしてみてください。

 

口座の登録は、携帯の方が速いですよとのことでした。

お財布携帯として使える機種ならば、マイナンバーカードをそのまま携帯で読み込むことが可能なので簡単にできますとのことでした。

 

マイナポータルで検索して、アプリをダウンロードすると使えましたよ。